倶知安・半月湖(北海道)
投稿日:2011/10/09

紅葉を訪ねる’11 羊蹄山のふもとにひっそりと
佇む神秘的な湖、半月湖を訪ねました。

公共交通機関での行き方
 半月湖は北海道虻田郡倶知安(くっちゃん)町にあります。
 JR函館本線の倶知安駅からニセコバス「ニセコ駅前」行、または
 道南バス「ルスツリゾート」行に乗車して約12分、「羊蹄登山口」で
 下車して徒歩約15分で半月湖駐車場に着きます。駐車場からは
 森の中の散策路を約10分進むと湖畔に出ることができます。
 札幌方面からJRで往復する場合は、土日祝に発売される「一日散歩
 きっぷ」を使うと2200円でお得です。(通常料金では3580円)
 
 なお、「ニセコ駅前」行のバスは小樽駅前-ニセコ駅前間を走って
 いるので、小樽駅からバス一本で「羊蹄登山口」バス停まで行く
 こともできます。(小樽駅前からは1時間40分くらいかかります)
 また、札幌からの「ニセコいこいの村」行きの高速バスは「羊蹄
 登山口」バス停を通過してしまうため、「倶知安十字街」か「後志
 森づくりセンター」で降りると上記の2つのバスに乗り換えることが
 できます。

半月湖(はんげつこ)は、羊蹄山の北西山麓の海抜270mにある
小さな湖で、その名の通り半月のような半円形をしています。
半円の直径部分に当たる長さは450mほどで、深さは平均4m、
最も深い場所では約18mあります。

その湖の生い立ちは、羊蹄山の火山活動が活発だった頃の側火口
に水が溜まってできた火口湖で、最初はほぼ円形だったそうです。
その後、再び溶岩が盛り上がってきて湖が分断され、半月湖と
新月湖に分かれました。新月湖の方は今でも残ってはいますが
泥土で埋め尽くされて、ドロ沼化しているのだそうです。

そんな半月湖の周辺は自然公園として整備されていて、湖のまわりを
一周する散策路などもあります。(所要時間約40分)
ただ、湖は窪地の底にあって深い森林に覆われているため、散策路
からはその姿をほとんど見ることができません。そして散策路の途中
に湖畔に下りる道があり、湖畔にまで出られるようになっています。

このため、紅葉は湖を取り囲むように美しく広がっていますが、散策路
からは見えず、湖畔に下る道に入るとやっと木々の間に見えてきて、
時々見える赤や黄の美しさに足を止めて見入ってしまう感じです。
湖畔まで降りると行き止まりなので湖面からの景色はあまり堪能
できませんが、途中の坂道からの眺めはとても魅力的です。
見頃のピークまではあと1週間くらいというところでしょうか。。

その昔は観光地化されて貸しボート屋などもあったそうですが、
今ではそれがウソのように静まり返った神秘的な湖の風景が
広がっていて、訪れる人もあまり多くないので穴場スポット的な
印象のある魅力的な湖でした。

◇ このブログの写真を一覧形式で見る(別ウィンドウ)

☆ 訪問日: 2011年 10月 9日

■ 半月湖1


■ 半月湖2 駐車場付近

■ 半月湖3 駐車場付近

■ 半月湖4 散策路

■ 半月湖5 湖畔への道入口

■ 半月湖6 湖畔への道からの眺め

■ 半月湖7 湖畔への道からの眺め

■ 半月湖8 湖畔からの眺め

■ 半月湖9 湖畔からの眺め

■ 半月湖10 湖畔からの眺め

■ 半月湖11 湖畔への道からの眺め

■ 半月湖12 羊蹄山は頂上付近がちょっとだけ見える

■ 半月湖13 湖畔への道からの眺め

■ 半月湖14 バス停付近からの羊蹄山

■ 半月湖15 バス停付近からの羊蹄山

■ 半月湖16 登山口への道 半月湖へもこの道を入る

■ 半月湖17 バス停からの途中には人気のお店「おうどんCafe
  寶月(ほうづき)」があります。14時過ぎには売り切れでした。。

■ 半月湖18 倶知安駅は土日には「SLニセコ号」も走っています。


◎半月湖

hangetu10

Picture 10 of 18