紅葉を訪ねる’10 大阪市の北約25kmに位置する
箕面(みのお)市にあり、落差33mの大滝で有名な
紅葉スポット「箕面公園」を訪ねました。
◆ 公共交通機関での行き方 ◆
箕面公園は大阪府箕面市箕面公園にあります。阪急電鉄
箕面線の「箕面」駅が最寄駅です。大阪梅田からの直通は無い
ので阪急宝塚線に乗り、石橋駅で箕面線に乗り換えとなります。
梅田から石橋までは急行で15分、石橋から箕面までは6分です。
箕面駅からは、駅を出て正面の信号を渡ると、箕面大滝まで
続く滝道の始まりです。駅から箕面大滝までは約2.7kmあり、
40分くらいかかります。ただ、途中は紅葉の美しい場所が
たくさんあるので苦にはなりません。
箕面公園は大阪府箕面市箕面公園にあります。阪急電鉄
箕面線の「箕面」駅が最寄駅です。大阪梅田からの直通は無い
ので阪急宝塚線に乗り、石橋駅で箕面線に乗り換えとなります。
梅田から石橋までは急行で15分、石橋から箕面までは6分です。
箕面駅からは、駅を出て正面の信号を渡ると、箕面大滝まで
続く滝道の始まりです。駅から箕面大滝までは約2.7kmあり、
40分くらいかかります。ただ、途中は紅葉の美しい場所が
たくさんあるので苦にはなりません。
箕面公園の正式な名称は「明治の森箕面国定公園」といいます。
これは1967年に明治百年記念事業のひとつとして整備された
公園で、他には「明治の森高尾国定公園」などがあるそうです。
ただ、国定公園として指定されているのは箕面山の山麓に広がる
約1000ヘクタールに及ぶ広大な地域なので、一般に「箕面公園」
と呼ばれているのは大阪府が管理している約90ヘクタールの
部分です。
箕面公園といえば「箕面大滝」で有名ですが、その名称は木々の
間から流れ落ちる滝の形が「箕(みの)」に似ていることから「箕滝」
と呼ばれていたことに由来していて、箕面という地名そのものが、
その滝の名前から付いたのだそうです。
紅葉は参道を入ってすぐの「一の橋」付近から参道の終わりにある
「大滝」までの2km以上に渡って楽しむことができます。
大滝に向かって山を登っていく形になるので、単純に考えると
標高の高い滝の近くから紅葉が始まって、段々とふもとに降りて
くる。。という気がするのですが、ここでは何故か下から紅葉が
始まるようです。
そんなに大きな標高差がある訳ではないので、木の種類や
陽当たりなどの条件によるのだと思いますが、ちょっと意外な
感じです。
私が訪れた時も参道の始まり付近ではほとんど散ってしまって
いたので「ちょっと遅かったか!」と思ったのですが、滝周辺や
滝からさらに上にあがった「一目千本」と呼ばれている辺りでは
まさに見頃のピークを迎えていました。特に「一目千本」からの
太陽の光を通して見る「透かし紅葉」の美しさは絶品でした。
さすがに紅葉名所として上位に挙げられるだけのことはある。。
と実感する絶景!でした。
◇ このブログの写真を一覧形式で見る(別ウィンドウ)
◇訪問日:2010年 12月 1日
■ 箕面1 瀧安寺 弁財天
■ 箕面2 瀧安寺 鳳凰閣
■ 箕面3 瀧安寺 瑞雲橋
■ 箕面4 瑞雲橋と鳳凰閣
■ 箕面5 瑞雲橋
■ 箕面6 弁財天
■ 箕面7 天狗鼻 付近
■ 箕面8 天狗鼻 付近
■ 箕面9 中千本 付近
■ 箕面10 箕面大滝
■ 箕面11 箕面大滝
■ 箕面12 箕面大滝
■ 箕面13 滝口橋 付近
■ 箕面14 一目千本 付近
■ 箕面15 一目千本 付近
■ 箕面16 一目千本 付近
■ 箕面17 一目千本 付近
■ 箕面18 一目千本 付近
■ 箕面19 一目千本 付近
■ 箕面20 箕面公園碑
☆箕面公園